特集MicroKORG S

KORG MicroKORG S

microkorg_s.jpg
MicroKORGは、世界の定番となったミニシンセ!
その中身には、あのMS2000がそっくりそのまま入っている事から
人気が発売当初から続き、今もなおヒットしている大人気シンセです!

最大2レイヤー4ボイスの現代のシンセです。

その大人気シンセが、装いも新たにMicroKORG Sとなり
よりスタイリッシュになり新登場!!

microkorg_s_sp.jpg
新設計の2+1スピーカー・システムを内蔵
初心者が買ってきただけでも、サウンドを鳴らせるようになりました!

(従来の電池駆動もあり)

メモリ倍増。新規プログラムとユーザー・エリアを追加。

新しい音楽シーンに対応する新しい音色が64追加され
さらに、同時に64のユーザ音色もストックできるように!

microkorg_s_tone.jpg
ジャンルを選ぶだけで、流行の音楽シーンの音色を

microkorg_s_tone2.jpg
初心者も簡単なシンプルな音色エディット

定番のボコーダーサウンド

microkorg_s_voco.jpg
ボコーダーとしても使えるMicroKORG Sです。


microkorg_s_edit.jpg
より深く、上級者でも使える本格的なエディットも

DAWのMIDI鍵盤としても

microkorg_s_midikey.jpg
DAWでの楽曲制作にお気に入りの一台を追加しよう!

electribeBL、electribeRDも

electribe_bl.jpgelectribe_s_red.jpg

KORG electribeに、前モデルELECTRIBEを彷彿させるメタリック・ブルーカラー

electribe samplerに前モデルELECTRIBE・SXを想起させるメタリック・レッドカラーが追加!

パンダでもわかるエレクトライブ

electribe_posimo.jpg
インディーズシーンで大人気のぽらぽらによる、ElectribeMXなどの講座

新しいのも以前のもどう使っていいのかわからない。
そんな人のための、もっともわかりやすいElectribe講座です。

electribemx_blue.jpg

パンダでもわかるエレクトライブ[1] -青いのと赤いの-
パンダでもわかるエレクトライブ[2] -EMXで何ができるの?-
パンダでもわかるエレクトライブ[3] -プリセット・パターンを聞いてみる-
パンダでもわかるエレクトライブ[4] -エレクトライブでどうやって曲つくるの?-
パンダでもわかるエレクトライブ[5] -音色を選ぶ!ドラム編-
パンダでもわかるエレクトライブ[6] -ドラムパターンを打込んでみる-
・・・

など、33回に渡る素晴らしい講座です!

(C) このページの画像、文章はすべてEOS (イーオーエス)が著作権を保有します。スクリーンショットもEOS (イーオーエス)が撮っています。

  • 最終更新:2016-09-16 13:45:25

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード